芝生のキノコ
2003年の9月は雨の多い月でした。普通の年は9月はまだ夏のさなかですが、今年は気温も下がり、冬の雨季のような気候になりました。そうなると、キノコやカビが、一気に出てきます。普通は乾燥しているのでキノコを見ることはめったにありませんが、一日雨が降った次の日には、アパートの芝生ににょきにょきキノコが出てきます。
アパートの芝生にキノコが勢ぞろい。いわるゆ菌環となっています。
右から見たところ。きれいに連なっています。
出たばかりのキノコ。
ぐぐっと伸びて、
こうなります。差し渡し10−15cmくらい。
近所の子供がキノコをつぶして遊ぶので、この状態から先は、見たことがありません。
Wild Flowerのメインページへ戻る
[ホーム] [ファミリーのページ] [こうさんのページ] [ともちゃんのページ] [サイトマップ] [メール] [ゲストブック]
Copyright reserved ©2002-2003, Koichiro Yoshimoto